ラビト∮のんびりブログ♪(旧)

何かあったことをちょくちょく書いていくブログです。
ハマッたゲームの紹介やイラストや小説を載せて行こうと思います。
よろしくお願いします☆

※注意。不定期ですので、書いたり書かなかったりします

2014年01月

【日記】動画作ってみた。

最近、自分で動画を作ってみたので2個紹介します。
そろそろ曲作ってみたいですね

こちらは、VOCALOIDの3人が、クレーンゲームで遊ぶという話になってます。


こちらは、Phunという物理演算ソフトを使って、クレーンゲームを作ったよという動画です。
 
 

【ポケモンXY】あけましておめでとうございます【紹介】

※ポケモン関係の話題が盛り沢山な内容となってます。
専門的なワードも出てくるのでご注意下さい。

皆様、明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします。

皆さん正月は何をして過ごしましたか??
自分は紅白を流し見しながら、クチートの育ててました。
気づいたら年越してたーorz
という具合です。

バンク、一時的に解禁したので過去作から持ってきました。
その紹介をします。
レート1500を行ったり来たりというのが悩みです・・・

ボルトロス
まず、通常のボルトロスの紹介。
五世代で出た準伝説。
補助技を先制で出せる特性『悪戯心』を使い、相手のパーティを引っ掻き回す。

通常の努力値振り(=ゲーム内では基礎ポイント) 
特攻、素早さ極振り、性格は攻撃を下げ、素早さに上昇補正をかける臆病。
10万ボルトorボルトチェンジ、目覚めるパワー(氷 )、自由枠1、自由枠2が基本構成。
xyで目覚めるパワーの威力が下がった為、火力アップアイテムを所持しないと倒せる相手も倒せない。

ここからが、 自分が連れてきたボルトロスの紹介。
性格が呑気(防御上昇補正、素早さを下降補正)。
個体値も一桁☓3のため、育て直しを要求されるレベル。 

というわけで何とか活かしてみたのが下記の方。
ボルトチェンジ、アームハンマー、目覚めるパワー(炎)、電磁波
アイテムは達人の帯。

・・・どうしてこうなったorz

HD特化のバンギラスを倒せます 。
基本見せぽけですた。 
プロフィール

ラビト

☆ブログ村☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


☆Twitter☆

Twitterボタン
Twitterブログパーツ


☆Mixi☆
mixi(ミクシィ)やってます!



☆てえげえワンダーズnews☆
記事紹介ブログ





☆ラビトのゲーム日記☆
ゲーム日記











記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ