趣味で使うゲーム用ツールを開発中。
パーティ作成シミュレーションツール。
Q-ラーニングというアメとムチによるAIもどきのシステムを使用。
(複数回シミュレーションしながら強いパーティを作成させる)
一度作ったデータをセーブし、次利用するときロードする部分で、
csvファイルを使っていたが、要素を1つずつ読み込まない状態になった。
中身のデータが「100,100,100,・・・」とあったら、
希望する動作 プログラム内で100ずつ取得。
実際の動作 100,100,100,・・・と1行ごと取得。
手動でcsvファイルを作成した場合はうまくいくが、セーブデータを作るプログラムを使うと希望通りにいかないみたい。
良い方法が思い当たらないので、データベースを使ってみようと思う。
パーティ作成シミュレーションツール。
Q-ラーニングというアメとムチによるAIもどきのシステムを使用。
(複数回シミュレーションしながら強いパーティを作成させる)
一度作ったデータをセーブし、次利用するときロードする部分で、
csvファイルを使っていたが、要素を1つずつ読み込まない状態になった。
中身のデータが「100,100,100,・・・」とあったら、
希望する動作 プログラム内で100ずつ取得。
実際の動作 100,100,100,・・・と1行ごと取得。
手動でcsvファイルを作成した場合はうまくいくが、セーブデータを作るプログラムを使うと希望通りにいかないみたい。
良い方法が思い当たらないので、データベースを使ってみようと思う。